私は子どもが大好きです。真っ直ぐで優しい視線・仕草に、たくさんの気づきをもらっています。今回は子どもたちの観察をまとめた呟きたちです。愛らしい言葉たちに癒されてください。
あなたが 大切だから・・・
ある日の出来事
一歳の赤ちゃんがハイハイ
玄関の靴を口に運びそうになった
私は「だめ!」叫んだ
そしたら三歳のお姉さんが
「だめ は 否定だから 傷つく
お願い と言うんだよ
あなたが 大切だから・・・」
見逃している
優しさに ハッとした
そんな包み込める人になりたいと、
心から思う
— AIKO (@Goodbye_allergy) 2019年1月7日
小さな手
先日 ケガして
サポーターを付けていた
友人の5歳になる子供が
ひょいと しゃがんで
「大丈夫? どうしたの?」
小さな手で 足を撫でてくれた
小柄で愛らしく こまやかな存在
真にかがやく瞳
健やかな笑顔
私は「ありがとう」 と抱きしめた
大切な人へ 真っ直ぐに
なによりも 今が大事
— AIKO (@Goodbye_allergy) 2019年1月16日

教えてあげるね
一歳の赤ちゃんが
ほっぺにご飯粒をつけながら
小さな手で食事する
「食べることは楽しい!」
身をもって覚える時期
三歳のお姉さんが
黒々とした瞳で
じっと見つめる
「今度 ご飯の食べ方
教えてあげるね」と微笑んだ
それだけの言葉で
食事の時間が
なんとも穏やかになる
今日もごちそうさま
— AIKO (@Goodbye_allergy) 2019年2月27日
まとめ
私は独身で子どもはおりません。友人たちの子どもたちから、人として学ばしてもらい、師匠の様な存在だなと感じております。最後に、そんな呟きを載せて終わります。
挨拶をする
お片づけをする
手洗いをする
子どもに伝えること
山ほどある気がする
でも
子どもたちが
教えてくれることは
もっと たくさんある
走ったり
しゃがんだり
立ち止まったり
何気ない日常の中に
大事なものが潜んでいること
おや?と気づかせてくれる
今日もありがとう
おやすみ♡
— AIKO (@Goodbye_allergy) 2019年1月17日